Work Flow

私たちの仕事は、イベントをトータルでサポートすることです。
仕事を受注する営業部門。企画・提案をおこなう企画部門。現場を預かる施工部門。
様々なコンプライアンスを管理する管理部門。と多種多様なイベントをサポートしています。
当然ながら企画書作成や現場施工計画といった事前業務や物件受注後もお客様の要望をいち早く現場に伝えたり、ときには一緒に現場に関わることもあります。
TSP西日本はすべての部門がそれぞれの担当業務に携わりながら、各部門が連携し皆で協力しながらお客様の想いをカタチにします。

workflow-pc-01
01引合

お客様から御相談を頂いたら、まずは打合せを行います。
時期や場所、内容や予算感について要望を伺い、お客様が創りたい「カタチ」のイメージを掴みます。

workflow-pc-02
02社内打合

打合せでヒヤリングした内容を元に社内で調整を行います。
どういった内容が良いのか、推進体制をどうするのか、等今後の進め方を各部署で相談しながら決めていきます。

workflow-pc-03
03計画

お客様の要望内容を具体化する為に、図面やイメージパースを作成したり、工程や各手配の計画を行い、着工に向けた準備を行います。

workflow-pc-04
04現調

開催する場所は毎回異なる為、現場状況や計画イメージと適合するかを確認する為に事前の現場調査を行います。現場状況によって内容や工程が変更になることもあるので、現場調査後に再度社内調整を行います。

workflow-pc-05
05企画書・見積書提出

これまでの工程を元に、完成した提案資料と見積書をお客様に提出します。
要望に沿っているのか検討頂き、問題ないようであればこの段階で初めて仕事の受注が決定します。

workflow-pc-06
06着工

受注後もお客様との調整を重ねながら開催時期に合わせて着工します。
計画図面や資料を元に進めますが、着工中に急な変更が生じることもあります。その時は各部署で連携を取りながら迅速に対応しお客様の要望に応えます。

workflow-pc-07
07開催

準備を全て終えたらようやく開催となります。
開催中は潤滑に進める為の運営を行ったり、様々なトラブルにも対応したりとあらゆる方面からお客様をサポートし、お客様が望む「カタチ」を創り上げます。

workflow-pc-10
08撤去

会期が終了したら、迅速かつ安全に現場を元通りの姿に復旧します。
撤去は工程がタイトになることも多いので、事前に撤去方法の計画も立てて効率良く撤去を行います。

workflow-pc-11
09アフターフォロー

後日、報告書等を作成しお客様と実際に良かった点・悪かった点を話し合い、次回に向けての展開を練ります。SNS等で嬉しい反応が見れた時は「やって良かった」と喜びを感じます。

workflow-sp-01
01引合

お客様から御相談を頂いたら、まずは打合せを行います。
時期や場所、内容や予算感について要望を伺い、お客様が創りたい「カタチ」のイメージを掴みます。

workflow-sp-02
02社内打合

打合せでヒヤリングした内容を元に社内で調整を行います。
どういった内容が良いのか、推進体制をどうするのか、等今後の進め方を各部署で相談しながら決めていきます。

workflow-sp-03
03計画

お客様の要望内容を具体化する為に、図面やイメージパースを作成したり、工程や各手配の計画を行い、着工に向けた準備を行います。

workflow-sp-04
04現調

開催する場所は毎回異なる為、現場状況や計画イメージと適合するかを確認する為に事前の現場調査を行います。現場状況によって内容や工程が変更になることもあるので、現場調査後に再度社内調整を行います。

workflow-sp-05
05企画書・見積書提出

これまでの工程を元に、完成した提案資料と見積書をお客様に提出します。
要望に沿っているのか検討頂き、問題ないようであればこの段階で初めて仕事の受注が決定します。

workflow-sp-06
06着工

受注後もお客様との調整を重ねながら開催時期に合わせて着工します。
計画図面や資料を元に進めますが、着工中に急な変更が生じることもあります。その時は各部署で連携を取りながら迅速に対応しお客様の要望に応えます。

workflow-sp-07
07開催

準備を全て終えたらようやく開催となります。
開催中は潤滑に進める為の運営を行ったり、様々なトラブルにも対応したりとあらゆる方面からお客様をサポートし、お客様が望む「カタチ」を創り上げます。

workflow-sp-10
08撤去

会期が終了したら、迅速かつ安全に現場を元通りの姿に復旧します。
撤去は工程がタイトになることも多いので、事前に撤去方法の計画も立てて効率良く撤去を行います。

workflow-sp-11
09アフターフォロー

後日、報告書等を作成しお客様と実際に良かった点・悪かった点を話し合い、次回に向けての展開を練ります。SNS等で嬉しい反応が見れた時は「やって良かった」と喜びを感じます。